医薬品検査センター
業務時間 | 平日8時30分~17時30分(土/日/祝祭日休業) |
---|---|
TEL / FAX | 086-221-4850(キリカエ) |
住所 | 岡山市北区表町1丁目3-50 薬業会館4階 |
kensa@opa.or.jp |
岡山県薬剤師会・医薬品検査センターは、各種医薬品の品質確保を図るため、確認試験、純度試験、定量試験等を行い、県民の健康保持を図ることを目的として、昭和48年に設立されました。
試験検査機関として、以下の登録を受けています。
試験検査機関として、以下の登録を受けています。
1 .医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に
関する法律(医薬品医療機器等法)施行規則第12条第1項に
規定する試験検査機関の登録
2. 建築物における衛生的環境の確保に関する法律第12条の2
・第1項の登録
3. 向精神薬試験研究施設登録
業務内容
薬剤師会会員以外の、一般の方からの試験検査のご依頼も受け付けておりますので、お気軽にお申し付けください。
医薬品検査センターの詳細は、別途パンフレットをご覧ください。
おいしく衛生的な水を飲んでいますか?
-おいしい水の要件-
水質項目 | 数値 |
---|---|
蒸発残留物 | 30~200mg/L |
硬 度 | 10~100mg/L |
遊離炭酸 | 3~30mg/L |
過マンガン酸カリウム消費量 | 3mg/L以下 |
臭気度 | 3以下 |
残留塩素 | 0.4mg/L以下 |
水温 | 20℃以下 |
厚生省 (現厚生労働省) おいしい水研究会による「おいしい水の要件」 (1985年) より
ビルの高架タンクや井戸水などの飲料水検査をいたします
検査項目 |
---|
亜硝酸態窒素及び硝酸態窒素 |
亜硝酸態窒素 |
塩化物イオン |
鉄及びその化合物 |
全有機炭素(TOC) |
一般細菌 |
大腸菌 |
臭気、味 |
pH値(酸・アルカリ度) |
色度、濁度 |
遊離残留塩素 |
検体受付:月~木曜日 8:30~16:00
医薬品検査センターの廃止について(お知らせ)
医薬品検査センターにつきましては、昭和48年に薬局における医薬品の品質管理等を目的に設置され、以来、医薬品の検査に加え、水質検査、環境衛生試験等の業務を行ってまいりましたが、この度、当センターの今後の在り方を検討した結果、令和5年度末(2024.3.31)を以って、廃止することとなりましたのでお知らせいします。
*検査業務の終了時期 令和5年12月末
*廃止の時期 令和6年3月末
医薬品検査センター廃止に向けてのスケジュール
(122KB)