Okayama Pharmaceutical Association
会員ページログイン

岡山県学校薬剤師会

会長挨拶

 岡山県学校薬剤師会のホームページにお越しいただきありがとうございます。

 

私は岡山県学校薬剤師会会長 古江ちづ子です

 

皆さんは、学校薬剤師についてご存知でしたか? 

昭和5年(1930年)北海道の小学校で、小学生がアスピリンと昇こう(水銀製剤で当時は消毒等に使用していた)を間違って飲んで死亡した痛ましい事故が発生したため、薬の専門家を学校に配置する必要性が叫ばれ、学校薬剤師が誕生しました。

 大学を除き、すべての幼稚園・小学校・中学校・高校には学校薬剤師が居るのです。そして、現在県下で300名の学校薬剤師が、安心安全な学校環境づくりにお世話させていただいております。

 

平成21年(2009年)学校保健法が学校保健安全法と改正され、学校薬剤師の職能が、学校環境衛生検査だけにとどまらず「健康相談」「保健指導」に従事することになりました。

薬物乱用防止の啓蒙、くすりの正しい使い方の講義等を通じて児童生徒の安全を守る重要な責任を担うこととなりました。

 

私達学校薬剤師は薬剤師職能を遺憾なく発揮し、日本の将来を担う子供たちのより健康で安全な学校生活をおくることが出来る環境作りに力を注いでまいります。 



 

学校保健安全法(第23条)において、大学以外の学校には学校薬剤師を置くものとされており、学校薬剤師は薬剤師から任命し委嘱されます。また、学校においては、保健管理に関する専門的事項に関し技術及び指導に従事するものです。学校薬剤師は学校保健安全法第5条・6条・27条により、環境衛生及び学校安全の確保を図り、児童・生徒が最善の環境で修業できるよう努めています。



岡山県学校薬剤師会として

学校保健の向上に貢献する
  • 学校保健安全計画の立案に参画するとともに学校環境衛生検査の実施並びに指導助言を行う。
  • 薬物乱用防止をはじめ、未成年者における喫煙、飲酒等の防止、生活習慣に関する指導助言を行う。
  • くすりの正しい使い方教育推進に協力する
JPALS
お薬手帳
かかりつけ薬剤師・薬局
日本薬剤師会 研修プラットフォーム
JPALS
岡山県学校薬剤師会
支部サイト
薬について
入会のご案内等
ページの先頭へ