更新日
戻る
高度管理医療機器等の販売業者は、営業所管理者に毎年度研修を受講させることが義務付けられています。
今年度もインターネット(オンデマンド配信)を利用した研修を行います。受講をご希望の方は、”開催案内”をご確認のうえ、申込書をメール、またはFAXでご送付ください。
※受講は、原則として岡山県在住者に限ります。
※申込および払込期限:令和5年11月10日(金)
○申込書送付先
- メールアドレス:koudokanri@opa.or.jp
件名に「薬局(または事業所)名」をご記入ください。
- FAX:086-225-2645
○受講料払込方法
郵便局備え付けの払込用紙に所定の内容を記入し、受講料を入金してください。
(払込用紙は送付いたしませんのでお間違えのないようお願いします。)
口座記号番号 : 01240-3-235
加 入 者 名 : 一般社団法人岡山県薬剤師会
通 信 欄 : 「継続研修申込」、受講者氏名、薬局名(事業所名)、薬局住所(事業所住所)、連絡先電話番号
を必ず明記してください。
研修内容(4コンテンツ総時間数:3時間)
*研修内容*(下記、4コンテンツ総時間数:3時間)
1.医薬品医療機器等法の概要および改正(約40分)
2.医療機器の品質管理(約30分)
3.医療機器の不具合報告及び回収報告(約30分)
4.医療機器の情報提供および薬剤師が知っておきたい機器等の話題(約80分)
※視聴に必要なユーザー名とパスワードは、テキストと一緒に同封する書類に記載します。(取扱には十分ご注意ください。)
【受講上の注意】
- 12/1(金)、12/2(土)、12/3(日)のいずれかで受講してください。
- 4つのコンテンツは、全て同日に受講してください。
日にちを分けて受講された場合、研修修了証の発行はできません。
- 受講日に表示されたキーワードと出席確認レポートに記載のキーワードが
異なった場合、出席確認レポートは無効となり、修了証の発行はできません。
受講後の流れ
①R5出席確認レポート提出(提出期限:令和5年12月13日(水)厳守)
※締切日以降に出席確認レポートを提出されても修了証の発行は出来かねます。
提出は、下記のメールアドレス、またはFAXへ
■メールアドレス:koudokanri@opa.or.jp
件名に「薬局(または事業所)名」をご記入ください。
■FAX:086-225-2645