誤飲したら
台所、食卓
- 保冷剤、瞬間冷却剤、ドライアイス
◇保冷剤(ゲルタイプ:エチレングリコール入り)
【食べた】
少量の場合は、水か牛乳を飲ませ、様子をみてください。
体重10キロあたり10gを越える量なら、水か牛乳を飲ませ、吐かせて医師へ。
◇保冷剤(ゲルタイプ:エチレングリコールなし)
【食べた】中毒の心配はほとんどありません
◇瞬間冷却剤
【食べた】
少量の場合は、水か牛乳を飲ませ、様子をみてください。
体重10キロ当たり2gを越える量なら、水か牛乳を飲ませ、吐かせて医師へ。
◇ドライアイス
【食べた】
水か牛乳を飲ませ、様子をみてください。
ドライアイスの入った水を飲んでも、中毒の心配はありません。
【吸い込んだ】新鮮な空気のところで休ませてください。
【皮膚についた】流水でよく洗い、痛みや赤みがあれば、医師へ。
【食べた】
少量の場合は、水か牛乳を飲ませ、様子をみてください。
体重10キロあたり10gを越える量なら、水か牛乳を飲ませ、吐かせて医師へ。
◇保冷剤(ゲルタイプ:エチレングリコールなし)
【食べた】中毒の心配はほとんどありません
◇瞬間冷却剤
【食べた】
少量の場合は、水か牛乳を飲ませ、様子をみてください。
体重10キロ当たり2gを越える量なら、水か牛乳を飲ませ、吐かせて医師へ。
◇ドライアイス
【食べた】
水か牛乳を飲ませ、様子をみてください。
ドライアイスの入った水を飲んでも、中毒の心配はありません。
【吸い込んだ】新鮮な空気のところで休ませてください。
【皮膚についた】流水でよく洗い、痛みや赤みがあれば、医師へ。
もっと詳しい内容は、
TEL.086-222-5440 または質問投稿より
お問い合わせください。
TEL.086-222-5440 または質問投稿より
お問い合わせください。
ご質問はこちらから
該当する内容がない場合は質問投稿からご質問を送信ください。
質問投稿ページへ