お問い合わせ
サイトマップ
リンク
サイト内検索
小
中
大
HOME
岡山県薬剤師会について
会長挨拶
入会・変更など手続き
保険薬局開設
組織図
薬事情報センター
医薬品検査センター
事務局アクセス
県民の皆様へ
医薬分業について
ジェネリック医薬品とは
おくすり手帳とは
かかりつけ薬局とは
保険薬局を探す
薬について
誤飲したら
食中毒の知識
消毒の仕方
薬のミニ知識
妊娠・授乳と薬
おくすり相談
薬剤師会活動
薬立つフォーラム
薬と健康の週間
スポーツ選手と薬
禁煙サポート
会員用ページ
ホーム
» 
薬について
» 誤飲したら
«一覧に戻る
【カテゴリー:文房具、おもちゃ】
絵の具(油性、水性)
◇油性絵の具
【食べた】
少量でも食べてしまったら、水(牛乳はだめ)を飲ませ、吐かせて医師へ。
◇水性絵の具
【食べた】
一般用の水彩絵の具は中毒の心配はありません。
専門家用、固形の水彩絵の具を食べた場合は、水か牛乳を飲ませ、吐かせて医師へ。
もっと詳しい内容は TEL.086-294-9080 または質問投稿よりお問い合わせください。
ご質問はこちらから
該当する内容がない場合は質問投稿からご質問を送信ください。
質問投稿ページへ
検索はこちらから
カテゴリーの選択、キーワードを入力して、『検索』をクリックしてください。
カテゴリー
--全てのカテゴリー--
化粧品
洗剤
ベビー用品
文房具、おもちゃ
台所、食卓
身の回り品
農薬、殺虫剤
その他
キーワード
薬について
誤飲したら
食中毒の知識
消毒のしかた
薬のミニ知識
妊娠・授乳と薬
おくすり相談
高度管理医療機器の販売に係る継続研修会
各種講習会(一般用)
会員用講習会はこちら